丁寧に整えたフォルムと甘皮ケアで差がつくネイルケア|中目黒
- inada megumi
- 7月16日
- 読了時間: 2分

■ 「同じワンカラーなのに、なぜか仕上がりに差が出る」その理由とは?
ネイルサロンで同じような色を選んだはずなのに、「なんだかあの人のほうがきれいに見える」そんなふうに感じたことはありませんか?
実はそれ、“色”ではなく“フォルムとケア”の違いかもしれません。
当サロン《SPARK JOY》では、仕上がりの美しさを決める「形」と「甘皮ケア」にこだわった施術を行っています。
■ フォルムが整っているだけで、手元の印象が変わる
爪のカーブ・角度・厚みを丁寧に調整することで、ワンカラーでも立体感とツヤが生まれ、ぐっと上品な印象に。
特にシンプルなネイルは、“フォルムの整い”が美しさの決め手です。
「きれいに見える手元」を目指すなら、まずは形づくりから。
■ 甘皮ケアで、“清潔感”と“持ち”が変わる
甘皮がしっかり処理されていないと、いくらカラーを塗っても「なんだか雑に見える」原因に。
SPARK JOYでは、施術前に爪周りの角質・ささくれ・甘皮処理を丁寧に行うケアを重視。見た目の清潔感だけでなく、ネイルの持ちにも大きく影響します。
実際にお客様からは、
「指先がきれいになっただけで気分が上がる」「ネイルの浮きが減って、長持ちするようになった」
という声も多くいただいています。
■ 一人ひとりに合わせた“整えるネイル”を中目黒で
当サロンは、完全予約制のプライベート空間。じっくりとお客様と向き合いながら、「今の爪の状態に必要なケア」「似合うフォルム」をご提案しています。
・自爪の形にコンプレックスがある
・甘皮がすぐ伸びてしまう
・ワンカラーでもきれいに仕上げたい
そんな方こそ、ぜひ一度ご相談ください。
“爪を飾る”前に、“土台から整える”ネイルケア
中目黒の《SPARK JOY》でお待ちしています🕊
東京都目黒区上目黒1-15-1 金子ビル
中目黒駅 徒歩5分

LINE予約:@855qtmal

Instagram:@sparkjoy_megumi